入社式後、新入職員全員で合宿研修へ行きます。期間中は研修だけでなく、レクリエーションやバーベキューなどを通して、職種や年齢を超えた、同期とのつながりを深めていきます。
洛和会ヘルスケアシステムではプリセプター制度の名称を、「お姉さん制度」としています。プリセプターとは、さまざまな不安や疑問を抱く新入職員を支える先輩職員のことです。新入職員とペアを組み現場での指導やフォロー、メンタル面でのサポートを担当しており、安心して何でも相談できる存在です。さらにそのペアを所属部署全体でバックアップし、安心して働ける職場をつくります。
日々違う職場で仕事をしていても、抱える悩みは人間関係や仕事の失敗など、同じようなことで悩んでいます。普段会うことが少ない他職種の同期と不安や悩みを共有することによって、「自分だけじゃない」「みんなも頑張っている」と励みに変わります。研修の内容は、社会人としての心構えや普段なかなか会えない同期との交流が主で、年に1回開催される同期会(懇親会)もあり、職種の垣根を越えてつながりを深められます。
洛和会ヘルスケアシステムの職員が、医療、介護などそれぞれの専門分野に関する研究や改善の成果を発表・情報共有することで、医療・ 介護の質の向上を図ります。年1回と分科会があります。
準管理職・管理職へステップアップするために、階層別にテーマを決めて実施しています。