広報スタッフインタビュー

アローフィールド

中途採用 2018(平成30)年6月

京都府立大学 出身

<資格>

WEBディレクター
ウェブ解析士

洛和会ヘルスケアシステムを選んだ理由は何ですか?
ホームページ制作会社でのこれまでの自身の経験を生かしながら、自社のサイト運用、改善の提案ができるような仕事を探していたなかで、洛和会ヘルスケアシステムを知りました。当会は母体がしっかりしており、福利厚生も整っているので、安定して働ける組織であると感じ、入職を決めました。
仕事上でうれしかったことや、やりがいを感じたことを教えてください
取材や撮影などで、病院や介護サービスの経営に関わる方や現場で働く医師、スタッフの方々に、直接お話をお伺いできる機会もあり、これまで知らなかった知識、情報に触れることできます。そうして新しい取り組みや情報をヒアリングして、どうホームページに落とし込むか考えながら、実際に創り上げていくことにやりがいを感じています。
資格取得のエピソードを教えてください
定期的にアクセス報告を作成しているのですが、その数字を元にどういった傾向や改善ポイントがあるかなど、より詳しい分析ができるようになりたいと考え、ウェブ解析士の資格を取得しました。教育予算が確保されていますので、テキスト代や検定料などのサポートもあり、試験に合格することができました。そのほか外部講習などに参加するなど、スキルアップを図ることができます。

広報の仕事風景

助かった(良かった)福利厚生・研修制度は何ですか?
連続10日間の休暇を取得することができるリフレッシュ休暇制度です。私は、普段の休日ではなかなかできない長期の旅行などに利用しました。仕事を離れて気兼ねなくリフレッシュすることができ、仕事の活力にもつながりました。
今後の目標は?
各病院・施設で行っている取り組みやサービス、職員の魅力を、ホームページを通じて発信し、よりたくさんの方に知ってもらいたいです。
就職活動中の皆さんへ一言
当会ではSNSの活用やSDGs(⇒洛和会ヘルスケアシステムのSDGs)など新しい取り組みを積極的に行っています。 WEBでの情報・サービスの提供など需要が高まっている状況のなか、ホームページにおいてどのような提案ができるのかといったディレクション業務に、意欲的にチャレンジしたいとお考えの方はぜひご応募ください。

■他のスタッフのインタビュー

close