洛和デイセンター音羽のさと
洛和デイセンター音羽のさとの特色として、毎月お持ち帰りいただける小物作りや野菜作りなどの園芸アクティビティ、フラワーアレンジメント、カラオケなど、その方の希望に添える豊富なプログラムを提供できる点があります。
また、車いすの方でも、そのまま入浴していただける設備もあり、さまざまな要介護度の方に、満足していただけるサービスを提供できる、地域でトップクラスのデイセンターと自負しています。
施設の特徴
充実のアクティビティ

将棋やマージャンなどの脳トレとしても効果のあるアクティビティも充実。
男性の利用者さんにも好評を得ています。
充実の機能訓練

平行棒やリハビリ台など機能訓練コーナーを設置。
必要に応じて、専従の理学療法士が個別機能訓練も実施しています。
質の高い介護を

利用者さんやご家族の思いに寄り添った、質の高い介護サービスを提供。在宅生活をサポートさせていただきます。
施設の概要
施設区分 | 通所介護(通常規模)・介護予防通所介護 |
---|---|
定員 | 40人 |
利用時間 | 月~日曜日 午前9時~午後5時 |
所在地 | 〒607-8064 京都市山科区音羽八ノ坪17-1 |
主な送迎エリア | 山科区内全域・伏見区醍醐一部・滋賀県大津市一部(藤尾地区) |
TEL | 075(584)0002 (受付時間:月~日 午前8時30分~午後5時15分 ※1月1~3日を除く) |
FAX | 075(584)0011 |
管理責任者 | 奥田 昌子(おくだ まさこ) |
アクセス
公共交通機関でお越しの方
- 各線「京都駅」からJR東海道線「山科駅」で下車、徒歩16分
- 京阪電車「山科駅」から「四宮駅」下車、徒歩8分
車でお越しの方
- 名神高速道路「京都東IC」出口から南へすぐ
-
相談する
-
介護の相談、施設入所・入居の相談をしたい
洛和会入居相談センター0120(045)507
近くの窓口で相談したい
-
在宅介護から探す
-
家にきてほしい
短期間入所(宿泊)したい
日帰りで利用したい
介護用品の購入・レンタル
-
施設(入所)から探す
-
入所・入居したい
-
地域から探す
-
介護予防について