洛和ヴィラ文京春日
緑豊かな街で自分らしい暮らしを
東京ドームからほど近い、約100人にご入居いただける最新のユニットケアと、ショートステイを組み合わせた特別養護老人ホームです。
ブログ「えがおのとびら」最新記事
- 2021/1/8
大きな鳥居が…
- 2020/12/22
アクティブ介護文京2020~文京みんなのつどい~
- 2020/12/17
おっきりこみうどん
- 2020/9/19
シェフのアイデアメニュー
- 2020/5/2
新年度が始まりました!
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)とは
在宅での生活が難しく、常に介護が必要な方に利用していただく施設です。入浴や食事といった日常生活の介護のほか、リハビリテーション、健康管理などのサービスを提供いたします。
特別養護老人ホーム+地域密着型特別養護老人ホーム
地域密着型特別養護老人ホームとは、文京区に居住する要介護者を対象とした29人以下の小規模の特別養護老人ホームです。
短期入所生活介護(ショートステイ)
在宅で介護にあたっているご家族の介護負担の軽減、また、ご家族が、病気や冠婚葬祭、仕事、旅行などで、一時的に介護ができない場合などにご利用いただけます。
介護を受ける高齢者の方に短期入所していただき、お食事や入浴といった日常生活全般の介護を提供します。
施設の概要
定員
- 個室:99人(ユニット型)
- 多床室:17人(従来型)
- 短期入所(個室):12人(ユニット型)
施設長
黒澤 智(くろさわ さとし)
施設写真
-
居室(ユニット型個室)
-
居室(従来型多床室)
-
ユニットリビング
-
廊下
-
浴室
-
機械浴室
-
地域交流スペース
-
吹き抜け
建築概要
木のぬくもりを感じられる耐火・耐震の老人ホーム ~木造耐火建築物~
-
木のメリット
特有のぬくもり
弾力性のある床(※1)
湿度の調節機能 -
耐火性能
壁面に耐火ボードを設置
-
耐震性能
壁で支えるツーバイフォー工法(※2)
※1 木造の床は鉄筋コンクリートの建物に比べて弾力があり、衝撃を吸収するので、足腰に優しい。
※2 柱や梁などの“軸”で支える昔からある工法と違い、壁・床・屋根などの“面”で支える耐震性が高い工法。気密性も高い。
- 構造 : 木造耐火建築物
- 階数 : 地上4階地下1階
- 延床面積 : 5370.23m²
- 建築面積 : 1580.85m²
- 敷地面積 : 2131.47m²
入所の料金・お申し込みについて
ご利用条件
介護保険認定で原則「要介護3」以上の認定を受けた方
※地域密着型は原則文京区民の方に限ります。
ご利用料金
広域型 ユニット型個室
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 146,060円 | 148,490円 | 151,140円 | 153,610円 | 156,040円 |
2割負担 | 173,140円 | 178,000円 | 183,300円 | 188,240円 | 193,100円 |
3割負担 | 200,220円 | 207,510円 | 215,460円 | 222,870円 | 230,160円 |
地域密着型 従来型多床室
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 106,170円 | 108,680円 | 111,220円 | 113,760円 | 116,190円 |
2割負担 | 130,710円 | 135,730円 | 140,810円 | 145,890円 | 150,750円 |
3割負担 | 155,250円 | 162,780円 | 170,400円 | 178,020円 | 185,310円 |
詳しくは、料金表[PDF(237KB)]をご参照ください。
※1カ月を30日として計算しています。
※上記は一般的な料金です。利用者さんによっては負担額が減額される場合がありますのでご相談ください。
※上記金額には、介護保険負担分、居住費、食費、日常生活費などが含まれています。特別なお食事などは別途料金が必要になります。
※医療費(受診や薬代)は別途必要になります。
お申し込み方法
受付場所
〒112-0003 東京都文京区春日1-9-21
洛和ヴィラ文京春日 1階事務所窓口
※申し込み書などを持参の上、施設までご持参ください。原則郵送は受け付けていません。
必要なもの
- 文京区特別養護老人ホーム入所(再)申込書
- 介護保険証の写し
- 過去3カ月の利用表と写し(在宅にいる方で介護保険を6割以上利用している方)
※入所申込書は文京区ホームページからダウンロードできます
※洛和ヴィラ文京春日の入所につきましては、「文京区特別養護老人ホーム入所指針」「文京区特別養護老人ホーム入所指針別表」に基づき、行っております。
原則として、名簿に記載された順位の高い方から順番に入所のご案内をさせていただくこととなります。
詳しくは、文京区ホームページにてご確認ください。
お問い合わせ先
特別養護老人ホーム 洛和ヴィラ文京春日
TEL:03(5804)6511/FAX:03(3830)8550
受付時間 午前9時~午後5時
担当:生活相談員
ショートステイの利用・お申し込みについて
ご利用条件
介護保険認定で「要支援1」以上の認定を受けた方
お申し込み方法
ご利用月の2カ月前の1日から予約受付を開始します。
担当のケアマネジャーを通じてFAXにてお申し込みください。
※入所申込書は、こちらからダウンロードできます ⇒入所申し込み書[PDF(99KB)]
お問い合わせ先
ショートステイ 洛和ヴィラ文京春日
TEL:03(5804)6511/FAX:03(3830)8550
担当:生活相談員
お問い合わせ先
所在地
〒112-0003
東京都文京区春日1-9-21
アクセス
電車でお越しの方
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」1番出口から 徒歩約7分
- JR中央総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B1出口から 徒歩約9分
-
相談する
-
在宅介護の相談をしたい
介護の無料電話相談0120(856)833
施設入所・入居の相談をしたい
洛和会入居相談センター0120(045)507
近くの窓口で相談したい
-
在宅介護から探す
-
家にきてほしい
短期間入所(宿泊)したい
日帰りで利用したい
介護用品の購入・レンタル
-
施設(入所)から探す
-
入所・入居したい
-
地域から探す
-
介護予防について