肺がんは、自覚症状が出る前に早期発見をするのが最善の防御です。半日人間ドックでの検査項目には入っていない、数ミリ単位の肺がんを見つけることができるマルチスライスCTの検査や腫瘍マーカー検査などで、胸部エックス線検査では難しい早期の肺がんを発見できます。さらに、手遅れになりやすい気管支がんの早期発見ができる喀痰検査も行います。
人間ドックの検査項目はこちらよりご確認ください。
マルチスライスCT | 数ミリ単位のがんも発見が可能です |
---|---|
腫瘍マーカー | がんの早期発見に役立ちます |
喀痰検査(3日採取) | 気管支炎、肺がんなどの検査に役立ちます |
※別途、喀痰検査(3日分採取)が必要です。
※検査の順番は変更する場合があります。
オプション検査 |
|
---|
実施日時(要予約) |
月~土曜日/受付時間:午前8時30分~午前9時30分
※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
|
---|---|
所要時間 | 約3時間 |
肺ドック単独の場合 |
33,000円(税込)
|
肺ドックプラン |
人間ドック料金
75,900円(税込)
|
ご予約・問い合わせ |
音羽病院
0120(050)108
月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分
※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
コールセンターのご紹介 |
---|