文字通り、「動脈が硬くなる」状態のことです。動脈は体じゅうに新鮮な酸素や栄養を運ぶ血管です。動脈が硬くなると血液をうまく流せなくなり、心臓に負担がかかります。
また、血管が狭くなったり、詰まったりすることで、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、下肢動脈閉塞性動脈硬化症などを引き起こします。血管が破れると脳出血の危険もあります。ほとんど自覚症状がなく進行してしまうので、動脈硬化症は「沈黙の殺人者」とも呼ばれます。
ベッドに横になり、両手首・足首にセンサーをつけて検査します。血管の硬さと詰まり具合から、動脈硬化がどの程度進んでいるかがわかります。脳梗塞などの予防のために、脳ドックと併せて受けられることをお勧めします。
検査費用 |
3,300円(税込)
|
---|
ご予約・問い合わせ |
音羽病院
0120(050)108
月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分
※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
コールセンターのご紹介 |
---|