胃がんや肝臓がんは健康診断や人間ドックの普及により、減少や歯止めの傾向にあるなか、口腔がんの死亡者数は現在も上昇し続けています。 自覚症状が少ない初期あるいは早期の口腔がんの早期発見のために、ぜひ定期的に受診ください。
口腔がんの早期がんの5年生存率は90%と良好ですが、進行がんでは50%と低く、また、治癒しても重い機能障害が残ることがあります。そのため、早期発見と早期治療がとても重要となります。 日本では毎年約3,000人が口腔がんで命を落としています。人間ドックや健康診断を受けるように、半年に一度は口腔がん検診を受けましょう。
口腔健診(個別健診)受診率はスウェーデン90%、アメリカ80%ですが、日本ではたった2%です。
部位 | 罹患数 (がんになった人) |
死亡数 | 死亡率 |
---|---|---|---|
口腔・咽頭 |
15,560 |
7,179 | 46.1% |
胃 | 125,730 | 48,632 | 38.7% |
子宮頸部 | 10,737 | 2,656 | 24.7% |
直腸 | 76,871 | 14,972 | 19.5% |
乳房 | 68,071 | 13,148 | 19.3% |
前立腺 | 64,934 | 11,560 | 17.8% |
出典:2013年国立がんセンター cancer statistics 2013
- Copyright © 2015-2016 お口の健診株式会社 All right reserved. -
検査項目 | 検査内容 | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
問診 | 歯科医師による口腔に関する問診 | ○ | ○ |
視診・触診 | 口腔全体の視診・触診検査、口腔内の写真を撮影 | ○ | ○ |
パノラマレントゲン撮影 | 口腔内全体を1枚のレントゲン写真として撮影 | ○ | ○ |
ベルスコープ検査 | 口腔内を観察する蛍光観察装置で検査 | ○ | ○ |
口腔内健康チェック | 歯の健康・歯茎の健康・口腔清潔度を唾液で検査 | - | ○ |
所用時間 |
Aコース:約1時間 Bコース:約1時間15分 |
---|---|
費用 |
Aコース
8,800円(税込)
Bコース
11,000円(税込)
|
ご予約・問い合わせ |
音羽病院
0120(050)108
月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分
※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
コールセンターのご紹介 |
---|