スタッフ紹介
心臓内科
不整脈科
心臓内科
名前 | 横井 宏和(よこい ひろかず) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 副院長 心臓内科 部長 兼務 | |
専門分野 | 冠動脈インターベンション、末梢血管インターベンション、急性期医療 | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会専門医/施設代表医 Diamondback 360® Coronary Orbital Atherectomy System(OAS)プロクター 植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療研修修了 医学博士 臨床研修指導医 |
名前 | 加藤 拓(かとう たく) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 副部長 京都下肢創傷センター 兼務 |
|
専門分野 | 末梢血管インターベンション、冠動脈インターベンション、急性期医療 | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会高血圧専門医 日本心血管インターベーション治療学会専門医 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 医学博士 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
名前 | 栗本 律子(くりもと りつこ) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 | |
専門分野 | 心エコー、心臓リハビリテーション、心不全 | |
専門医認定・資格など |
日本循環器学会認定循環器専門医 日本内科学会総合内科専門医 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 医学博士 臨床研修指導医 日本超音波医学会超音波専門医 日本心エコー図学会代議員 日本心エコー図学会認定SHD心エコー図認定医 緩和ケア研修会修了 NST研修会修了 |
名前 | 牛丸 俊平(うしまる しゅんぺい) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 京都下肢創傷センター 兼務 | |
専門分野 | 心血管インターベンション、急性期医療、心臓MRI | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会認定内科医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本循環器学会認定循環器専門医 |
名前 | 柳内 隆(やなぎうち たかし) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 京都下肢創傷センター 兼務 | |
専門分野 | 心血管インターベンション、急性期医療 | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション治療学会専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本フットケア・足病医学会認定師 |
名前 | 伏村 洋平(ふしむら ようへい) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 |
|
専門分野 | 循環器疾患一般 | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 基本的心不全緩和ケアトレーニングコース修了 医学博士 |
名前 | 山﨑 真也(やまざき しんや) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 | |
専門分野 | 循環器疾患一般、心筋シンチ | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 緩和ケア研修会修了 |
名前 | 太田 悠太郎(おおた ゆうたろう) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 | |
専門分野 | 循環器疾患一般 | |
専門医認定・資格など | 日本内科学会認定内科医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 |
名前 | 花房 克行(はなぶさ かつゆき) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 |
|
専門分野 | 循環器疾患一般 |
名前 | 影山 輝(かげやま ひかる) | ![]() |
---|---|---|
役職 | シニア・レジデント2年次 |
|
専門分野 | 心臓内科 |
不整脈科
名前 | 万井 弘基(まんい ひろき) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 不整脈科 部長 |
|
専門分野 | 心臓電気生理学、不整脈、カテーテルアブレーション、心臓植込み型デバイス | |
専門医認定・資格など | 日本不整脈心電学会不整脈専門医 植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療研修修了 日本循環器学会認定循環器専門医 日本内科学会総合内科専門医/指導医 日本医師会認定産業医 医学博士 |