洛和会ヘルスケアシステムは「医療」「介護」「健康・保育」「教育・研究」の総合ネットワークです。

WEBご予約はこちら

専門検査

マンモグラフィ検査

乳がんの早期発見のために

マンモグラフィ検査は乳腺・乳房専用のレントゲン検査です。触ってもわからない乳がんを検出するための最も感度の高い検査で、乳房内部を鮮明に見ることができます。

マンモグラフィとは?

  • 乳房のエックス線撮影のことです。
  • 乳房を引き伸ばし圧縮して撮影します。
  • 超音波検査(乳腺エコー)や触診より病変が発見しやすくなります。

※マンモグラフィ検査と乳腺エコー検査の双方を行うことで、乳がん発見の精度が高まります。両方の検査を受けることをお勧めします。

マンモグラフィ検査

撮影はどういうふうにするの?

  • 撮影時間は約15分です。(左右2方向)
  • 女性技師が撮影します。※診察は男性医師が行う場合があります。
  • 撮影した写真は専門医2人でダブルチェックします。
マンモグラフィ撮影写真

マンモグラフィ検査のメリットは?

  • 触知不能な乳がんを検出するための最も感度の高い方法です。
  • しこりとして手に触れない、早期の乳がん(石灰化)が発見できます。
  • 毎年撮影することで写真での経年比較ができます。
  • 乳房が大きい方や皮下脂肪の多い方など、超音波検査で十分な画像が得られない方に特に有効です。

所用時間と費用

音羽健診センター

所用時間 約20分
検査費用
3,300円(税込)

お問い合わせ・ご予約

ご予約・問い合わせ 音羽病院
0120(050)108
月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
コールセンターのご紹介
ページ上部へ