洛和グループホーム守山大門
空室数/待機状況 | 洛和グループホーム守山大門 | TEL:077(583)7872 | 0 | 待機あり (1~3人) |
---|
洛和グループホーム守山大門は、2013(平成25)年12月に新規オープンしました。
これまでの生活を尊重し、食事作りや洗濯、掃除、買い物などの家事をしたり、庭いじりや趣味に興じたりするアットホームな雰囲気のなかで、認知症高齢者お一人おひとりの「その人らしさ」を引き出します。
各入居者さまが個室をもちながらも一つ屋根の下で、家庭のように共同生活を送ります。
「ともに支えともに生きる」をテーマに、専門スタッフの支援のもと、可能な限り、今までと変わらない暮らしを続けていただけます。
ブログ「えがおのとびら」最新記事
- 2020/6/17
2020年は何の苗を植えましょうか!
- 2019/6/15
今年は何の苗を植えましょうか!
- 2019/4/27
万が一に備えて! 消防訓練!
- 2019/3/7
勉強会
- 2018/9/11
収獲の喜び!
施設の概要
施設の種類
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
定員
18人
所在地
〒524-0052
滋賀県守山市大門町114
-
- JR東海道本線「守山駅」西口下車、近江鉄道バス3番のりば杉江循環線乗車→「大門」バス停下車 徒歩5分
連絡先
TEL:077(583)7872 FAX:077(583)7883
利用料金(1カ月30日としての概算)
詳しい料金表については下記よりダウンロードください。
料金表のダウンロードはこちら[PDF(88KB)]
1カ月あたりの介護サービス費用
要介護度 | 単位 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|---|
要支援2 | 745単位 | 22,954円 | 45,907円 | 68,861円 |
要介護1 | 749単位 | 23,077円 | 46,154円 | 69,230円 |
要介護2 | 784単位 | 24,155円 | 48,310円 | 72,465円 |
要介護3 | 808単位 | 24,895円 | 49,789円 | 74,684円 |
要介護4 | 824単位 | 25,388円 | 50,775円 | 76,163円 |
要介護5 | 840単位 | 25,881円 | 51,761円 | 77,642円 |
- 利用保証金20万円を入居時にお預けいただきます。
※1 利用料(介護保険適用分)に関して、入居より30日以内については「初期加算」として1日30単位の加算があります。
※2 事業所により、サービス提供体制加算(Ⅰイ~Ⅲ)(6~18単位/日)、認知症専門ケア加算(Ⅰ)(3単位/日)が必要になる場合があります。
※3 利用料(介護保険適用分)については、事業所により医療連携体制加算(39単位/日)の加算があります。
※4 利用料(介護保険適用分)については、所在地に応じた地域加算を乗じて算定しています。(小数点以下切捨て)
※5 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)については上記の算定した加算数の1000分の111単位を乗じて算定します。
※6 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)については上記の算定した加算数の1000分の31単位、介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)については上記の算定した加算数の1000分の23単位を乗じて算定します。事業所によりどちらか一方が加算されます。
お問い合わせ
-
相談する
-
在宅介護の相談をしたい
介護の無料電話相談0120(856)833
施設入所・入居の相談をしたい
洛和会入居相談センター0120(045)507
近くの窓口で相談したい
-
在宅介護から探す
-
家にきてほしい
短期間入所(宿泊)したい
日帰りで利用したい
介護用品の購入・レンタル
-
施設(入所)から探す
-
入所・入居したい
-
地域から探す
-
介護予防について