プレスリリース
洛和会京都看護学校× 明治国際医療大学
予防医療と地域包括ケアの次世代ナース育成へ
京都市山科区の洛和会ヘルスケアシステム(理事長:矢野裕典)は、5つの病院と200を超える介護・保育施設を擁しており、パーパスである「やさしい社会を創造する。」の実現に向け、地域で活躍できる人材の輩出を目指しています。
京都市山科区の洛和会京都看護学校(校長:樋口敏宏)と、京都府南丹市の明治国際医療大学(学長:勝見泰和)は、包括連携協定を締結します。
本協定は、東洋医学教育に強みを持つ明治国際医療大学と、医療介護の高度連携を標榜する洛和会ヘルスケアシステムの一翼を担う洛和会京都看護学校が連携することで地域包括ケアを担う次世代ナースの育成を目指すものです。
包括連携協定の内容
- 教育・研究の連携
- 予防医学(養生)による健康増進及びスポーツ医療の推進
- 学生の編入学及び進学機会の提供
- 教職員の研修(FD・SD 等)及び人事交流
- 学内施設・設備の共同利用及び共同研究
- その他、学校間の連携に必要と認められる事項
概要
日 時:2025年8月18日(月)午後3時45分~
場 所:洛和会京都看護学校 1階 特別講義室(京都市山科区)
出席者:洛和会京都看護学校 学校長 樋口敏宏、洛和会ヘルスケアシステム 理事長 矢野裕典、
明治国際医療大学 学長 勝見泰和氏、学校法人明治東洋医学院 理事長 谷口和彦氏
両校の特色
洛和会京都看護学校(1985 年開校)
看護師・助産師養成専門学校。2025 年春に新校舎が完成し、最新ICT 教材・設備を導入。国家試験合
格率は看護・助産ともに100%。母体の洛和会ヘルスケアシステムは5 病院・200 以上の介護・保育施設
を展開。
明治国際医療大学(1925 年創立、旧 明治鍼灸大学)
東西両医学の融合を理念に、鍼灸学部、保健医療学部(柔道整復学科・救急救命学科)、看護学部を擁
する医療系総合大学。スポーツ医療に強みを持ち、2027 年には国内初の「有機農業」特化農学部を設置。
取材のご案内
締結式当日は以下の取材が可能です。
- 協定書署名・記念撮影
- 新校舎内覧ご案内(新図書館含む)
学校法人洛和学園 洛和会京都看護学校
代表者 :理事長 矢野裕典
所在地 :京都市山科区小山北溝町2-2
設立 :1985(昭和60)年
URL :https://rakuwa-nursingschool.ac.jp/
本件に関するお問い合わせ先
洛和会ヘルスケアシステム
Medical Design Create
( 洛和会本部広報部門)
TEL 075-594-8488
担当:並川
e-mail:kouhou@rakuwa.or.jp