洛和会ヘルスケアシステムは「医療」「介護」「健康・保育」「教育・研究」の総合ネットワークです。
メニュー
洛和桂川小規模保育園は子どもの最善の利益を保育理念として、情緒の安定をはかり、子どもが主体的に遊べることを大切にしています。子どもたちの心に寄り添い、健やかな成長を支援していきます。
また、当保育園は介護サービスを提供する洛和グループホーム桂川と同じ建物で、「“洛和式”幼老統合ケア」を展開していきます。子どもたちと高齢者がともに健やかな暮らしを実現できるよう、ひとつ屋根の下で日常生活や行事を通して交流します。

※当保育園では、「京都市児童福祉法に基づく事業及び施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例」に定める基準に基づき、保育の提供に必要な職種について、上記に記載する員数を上回る職員を配置しています。
※常勤・非常勤の内訳は、職員の異動に伴い変動する場合があります。
開園、順次登園

水分補給、朝のお集まり
設定保育
給食

お昼寝

おやつ

順次降園

延長保育
おやつ
保育終了、閉園
毎月実施:0歳児乳児健診、誕生日会、避難訓練
6月~2月の中で、保育参加、給食試食を行っています。(1日1家庭限定)

広い玄関が子どもたちを迎え入れます。

乳児室・ほふく室などもあります。

1・2歳児の食事、午睡時に使用します。

給食は子どもたちの発達段階に応じて自園にて調理し、食育を行っています。
アレルギー食、宗教食にも対応しています。

清潔を保ち、感染症を予防します。

広いシャワー室で、夏場はお天気を気にすることなく水遊びを楽しむこともできます
| 敷地 | 敷地全体 | 552.99m2 |
|---|---|---|
| 園庭 | 0m2 屋外における保育活動の場として中久児童公園を使用しています。 |
|
| 園舎 | 構造 | 鉄骨造 |
| 延べ床面積 | 251.62m2 |
| 設備 | 部屋数 | 備考 |
|---|---|---|
| ほふく室 | 1室 | |
| 乳児室 | 1室 | |
| 保育室 | 1室 | |
| 遊戯室 | 1室 | 1・2歳児の食事、午睡時に使用 |
| 子どもトイレ | 2室 | |
| 調理室 | 1室 | |
| 事務室 | 1室 | |
| 更衣室 | 1室 | |
| 相談室 | 1室 |
| 内容・負担を求める理由および目的 | 金額 | |
|---|---|---|
| スポーツ振興センター 掛け金 |
子どものけがに対する保険 | 年額:280円 |
| おたより袋 | 110円 | |
| コット用シーツ | 午睡用シーツ 100cm ※希望者のみ | 1,950円 |
| 130cm ※希望者のみ | 2,150円 | |
| カラー帽子 | 48~52cm | 1,100円 |
| 53~57cm | 1,150円 | |
| 行事に係る交通費 | 公共交通機関(地下鉄、バスなど) その他移動手段に要する経費 |
実際に要した経費(実費) |
| そのほか購入品費 | 文具、教材費 など | 実際に要した経費(実費) |
ただし、以下の金額がひと月の上限になります。
| 標準時間認定 | 短時間認定 | |
|---|---|---|
| 延長時間 | 1時間まで | 1時間まで |
| 第1階層 | 0円 | 0円 |
| 第2階層 ※母子世帯など |
0円 | 0円 |
| 第2階層 ※母子世帯などを除く |
月額:900円 | 月額:900円 |
| 上記以外の世帯 | 月額:2,200円 | 月額:2,200円 |