洛和会ヘルスケアシステムは「医療」「介護」「健康・保育」「教育・研究」の総合ネットワークです。
メニュー
京都市新道児童館は洛和会ヘルスケアシステム(社会福祉法人 洛和福祉会)が指定管理者として運営を行っています。
児童館とは0歳~18歳までの学童(中高生も思春期学童といいます)が対象で、遊び場の提供やさまざまなイベント活動を通じ、児童の健全育成を目的とした児童福祉施設です。就学前のお子さんは保護者の方と一緒にご利用いただけます。
※2021年11月8日より、元新道小学校跡地から200m東へ移転いたしましたので今後はそちらへ来ていただきますようよろしくお願いいたします。
京都市新道児童館のスケジュールやお知らせなどを掲載した「じどうかんだより」を毎月発行しています。ご活用ください。
対象 | 乳幼児 |
---|---|
実施日 | 毎週月・水・土曜日 |
時間 | 午前11時45分~ |
対象 | 乳幼児 |
---|---|
実施日 | 毎週月~金曜日 |
時間 | 午後2時45分~ |
対象 | 0歳~就学前の乳幼児とその保護者 |
---|---|
実施日 | 毎月、登録された曜日に実施します。
|
時間 | 午前11時~(約30分間) |
時間 | 正午~午後0時45分(乳幼児クラブ終了後) |
---|
対象 | 小学1年生~小学6年生 |
---|---|
実施日 | 月1回程度 |
時間 | 午後4時~午後4時30分 |
対象 | 小学1年生~小学6年生 |
---|---|
実施日 | 第1・3木曜日 |
時間 | 午後4時10分~(45分間) |
参加費 | 2,400円(年会費) |
対象 | 小学1年生~小学6年生 |
---|---|
実施日 | 第2・4金曜日 |
時間 | 午後4時~4時45分 |
参加費 | 200円(年会費) |
対象 | 中学生以上 |
---|---|
実施日 | 年4回 |
お申し込み・ お問い合わせ |
京都市ファミリーサポートセンター東山支部 TEL/FAX:075(531)5330 E-mail:shinmitifa@Kyo-yancha.ne.jp |
---|
毎月実施:避難訓練、[学童]ほっこり食堂(子ども食堂)・お誕生日会
※年度により日程が変更になる可能性があります
そのほか、他児童館との交流、地域との交流(おとなりさんなど)、ピアノコンサート、清掃活動、エコ活動、左京東山児童館学童保育所まつり・京都やんちゃフェスタへの参加などを行っています。