洛和会音羽病院
洛和会音羽記念病院

お電話

メニュー

外来受付時間 午前 8時30分~正午/午後 1時~4時
(診療科により受付時間が一部異なります)詳細

新棟完成まで

新棟建設にあたって

洛和会音羽リハビリテーション病院 院長 堀井 基行(ほりいもとゆき) 洛和会音羽リハビリテーション病院
院長 堀井 基行(ほりいもとゆき)

ひとりひとりの自分らしい生活を、地域とともに支えていくために増築を行います。

当院は急性期医療のあとの患者さんの回復を促し、在宅生活における健康維持に貢献するという使命を担っています。
このたび、この機能をさらに高めるために、新棟の建設をすすめていくこととなりました。
既存の建物との統一感を図りながら、家を想起させるデザインを取り入れます。新棟増築のおもな目的は次のようになっております。

  1. 介護サービス事業所の設置
    退院時の支援や在宅診療との協調、介護相談事業など、医療と介護をこれまで以上にスムーズに連携していきます。
  2. デイケアの開設
    運動習慣の獲得や生活活動の維持向上をめざして短時間通所リハビリテーションを提供させていただきます。
  3. フリースペースの設置
    障がい者支援も含めて多彩な企画を通して地域に開かれた施設を目指します。
  4. 訓練室を拡充
    既存棟の改修と合わせて、機能訓練室をこれまでの2倍以上の面積とし、さらに充実したリハビリテーションを提供します。
  5. スタッフのためのゆとりのあるスペースの確保
    働きやすく、各部門がシームレスに連携できる環境を提供しよりよい医療・介護の提供に繋げていきます。

工事の期間中は皆さんにご不便・ご迷惑をおかけすることもあるかと思います。お気づきの点などご教示いただければ幸いです。

ビジョン

地域を支えるために私たちは医療と介護一体となって一つのチーム「奏でるチーム」として
地域包括ケアの実現を目指していきます。

私たち=奏でるチームが目指すもの

『すべての人にハーモニーケアを』

ハーモニーケア

Healing:癒しと癒しの場の創造

Autonomy:できる力に目を向けて

Respect:敬意と尊厳

Mediation:橋渡し

Overall:すべての人ですべての人々に

Narrative:物語りにそって

Yourselves:主役はあなた、その人らしさ、個別性のあるケアの展開

患者さん、周囲の方に寄り添い 、人の尊厳を守り続けたい、職員も含め、 自分らしく生きたいという思いを基にさまざまな役割のプレーヤーがそれぞれに質の高いチームを形成し、 一人一人の個性に応じた支援に取り組み を実施し、素晴らしいハーモニーを奏でる。

建築コンセプト

『患者さん、地域の人々の日常に繋がる空間』

患者さんのために

  • リハビリ患者さんの退院への意識づけとなるような
    「家」を連想させるボリュームデザイン

地域の人々のために

  • 地域に開かれた交流スペース

スタッフのために

  • 多様な使い方に対応したスタッフの執務空間

3つのサービス

介護と医療(リハビリテーション)の特長を融合し、地域と患者さんのコミュニティースペースを設け、
「病院」と「住まい」の境を無くし、「日常につながる」サービスを展開します。

外観デザイン

既存棟のデザインを継承した増築棟

2-3階の連絡ブリッジで接続された既存棟と増築棟

新棟建築の様子

新棟建築の様子を一部ご紹介いたします。

4月の様子 その2

2024.4.8

屋上については設備機器用の鉄骨工事を終えました。

4月の様子 その1

2024.4.1

内装壁下地・設備配管が進められております。

3月の様子 その2

2024.3.18

内装壁下地が進められております。

3月の様子 その1

2024.3.11

屋上工事も進めております。

2月の様子 その5

2024.2.28

現在外壁工事を進めております。

2月の様子 その4

2024.2.28

各階のコンクリートが完了しました。

2月の様子 その3

2024.2.13

各階のコンクリートの打込を行っています。

2月の様子 その2

2024.2.13

各階のコンクリートの打込を行っています。

2月の様子 その1

2024.2.13

各階のコンクリートの打込を行っています。

1月の様子 その1

2024.1.12

鉄骨の組立残り半分が完了しました。
デッキ敷、鉄筋組立工事が進められています。

12月の様子 その3

2023.12.22

鉄骨の組み立てについて建物の半分が完了しました。
ボルト締め、各階の床のデッキ敷を進めています。

12月の様子 立柱式

2023.12.11

組立始めでは立柱式で安全祈願を行いました。

12月の様子 その2

2023.12.08

鉄骨の搬入が始まりました。

12月の様子 その1

2023.12.01

外周の先行足場が南から北へ進めています。

11月の様子 その4

2023.11.24

外部の整地が完了しまして南側において先行の外部足場の組立が始まりました。

11月の様子 その3

2023.11.17

建物外部で土に埋まる部分の配管関係を進めております。

11月の様子 その2

2023.11.10

建物西側のバイク置場の擁壁のコンクリートが完了しました。

11月の様子 その1

2023.11.10

増築等西側にバイク置場の擁壁の形成を進めました。

10月の様子 その4

2023.10.27

新たに部屋の土台が出来ました。

10月の様子 その3

2023.10.13

建築に向けて着々と進んでおります。

10月の様子 その2

2023.10.13

建築に向けて着々と進んでおります。

10月の様子 その1

2023.10.06

部屋の形が分かってきました。

9月の様子 その2

2023.09.29

基礎工事が始まり、土台が出来ました。

9月の様子 その1

2023.09.16

基礎工事が始まりました。

8月の様子 地鎮祭

2023.09.16

地鎮祭を執り行いました。

〒607-8113
京都市山科区小山北溝町32−1



公益財団法人日本医療機能評価 トモニン えるぼし くるみん きょうと健康づくり実践企業 健康経営優良法人

  • 075(581)6221
  • 外来受付時間

    午前8時30分~正午
    午後1時~午後4時※診療科により受付時間が一部異なります。

    詳細
  • 面会時間

    午前8時~午後9時30分

    詳細

株式会社トランスポート 京都救急患者搬送サービス  介護用品レンタル