スタッフ紹介
-
伊藤 美幸
(いとう みゆき)- 役職
- 副院長 産婦人科 部長
産婦人科 腹腔鏡手術センター センター長 兼務 - 専門分野
- 産婦人科一般、内視鏡手術、婦人科腫瘍
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医/指導医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会専門医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 妊娠おめでとうございます。妊娠中から出産、産後の子育てまで、皆さんのお役に立てることをうれしく思います。心配ごと、困ったことがあれば、何でも気軽に声を掛けてください。すてきなマタニティライフを応援します。
-
矢野 阿壽加
(やの あすか)- 役職
- 院長補佐 産婦人科 副部長 兼務
- 専門分野
- 産婦人科学、内科学
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医/指導医
日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医
日本内科学会認定内科医/総合内科専門医
日本抗加齢医学会専門医
日本医師会認定産業医
母体保護法指定医
臨床研修指導医
日本周産期・新生児医学会認定新生児蘇生法「専門」コースインストラクター
- 妊婦さんへのメッセージ
- 総合病院の特性を生かし、さまざまな診療科、職種がチームとなって周産期管理を行い、妊娠中の生活をサポートしていきます。心配なことがあれば、1人で悩まず、些細なことでも相談してください。
-
野溝 万吏
(のみぞ まり)- 役職
- 医長
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
母体保護法指定医
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「一次」コース(Bコース)インストラクター認定
FMFNT資格
臨床研修指導医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 妊娠おめでとうございます。先行きの見えない状況で不安なことも多いかと思いますが、少しでも明るく楽しい幸せな妊娠生活・お産を一緒に目指していきましょう。全力でサポートしますよー♪
-
下園 寛子
(しもぞの のりこ)- 役職
- 医員
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本内科学会認定内科医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本医師会認定産業医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 妊娠おめでとうございます!
みなさまのマタニティライフが、より一層楽しく安心できるものになりますようお手伝いできればと思います。些細なことでも不安に思われることがありましたら、ご相談ください。
-
瀨尾 晃司
(せお こうじ)- 役職
- 医員
- 専門分野
- 周産期医療
- 妊婦さんへのメッセージ
- 元気な赤ちゃんを産んでいただけるようにサポートさせていただきます。
-
福谷 優貴
(ふくたに ゆうき)- 役職
- 医員
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会専門医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 不安のないようできる限りお話を聞かせていただくようにしています。皆さんの安心、安全なお産のためにしっかりとしたサポートをさせていただきます。
-
堀 隆夫
(ほり たかお)- 役職
- 参与
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医/指導医
母体保護法指定医
臨床研修指導医
VHJ臨床研修指導医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 当院を選択していただいたことに感謝し、間違いなかったと思っていただけるよう最善を尽くします。
-
三好 さゆり
(みよし さゆり)- 役職
- 医員
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 妊娠、出産、子育てを通してみなさんが安全に健やかな暮らしを送れるよう、いつでもチーム一丸となってお手伝いします。
総合女性医学健康センター
-
佐川 典正
(さがわ のりまさ)- 役職
- 参与
- 専門分野
- 産婦人科学、周産期医学、生活習慣病、内分泌疾患
- 専門医認定・資格など
- 日本産科婦人科学会名誉会員/産婦人科専門医
日本内分泌学会名誉会員
日本妊娠高血圧学会名誉会員
日本産婦人科新生児血液学会名誉会員
日本糖尿病妊娠学会名誉会員・顧問
日本周産期・新生児医学会功労会員
臨床研修指導医
日本女性医学会女性ヘルスケア暫定指導医
- 妊婦さんへのメッセージ
- 出産は家族の一員を迎える大切なイベントですが、赤ちゃんにとっては生涯で最もいのちが危険にさらされる瞬間でもあります。私たちは、世界標準医療を実践し、赤ちゃんとご家族が安心し満足できる出産を目指します。
助産師について
助産師とはお産のスペシャリストで、 出産の介助ができる点が看護師と大きく異なります。また、妊娠・出産・育児について、専門知識に基づいたアドバイスや、サポートを行います。
スタッフのほとんどが助産師ですので、病棟は常に複数の助産師が待機しています。また、夜間でもスタッフ3人以上(看護師含む)が常駐する体制をとっていますので、「安心できる」という声をいただいています。
- 妊婦さんへのメッセージ
- 産婦人科外来では、女性の皆さんの抱える不安などのお話を病棟助産師が聞かせていただいています。また、産婦人科病棟では、助産師と看護師がそれぞれの患者さんの「気持ち」や「思い」を大切にした看護を目指しています。
入院前から退院後の生活を見据え、住み慣れた地域での生活を応援できるよう、切れ目のないサポートをさせていただきたいと考えています。