お電話

メニュー

外来受付時間 午前 8時30分~正午/午後完全予約制
(診療科により受付時間が一部異なります)詳細

診療科・部門のご案内

リハビリテーション部

主なリハビリテーション

所属長のひとこと

尾形 恵課長
尾形 恵(おがた けい)

リハビリテーション部では、ニーズにあわせ、急性期リハビリテーションの充実と領域の拡大を図っています。
療法士数は、年々増加し37人となりました。各専門チームに分かれ、365日体制で早期に充実した介入が可能となっています。運動器リハビリテーションでは、多職種と連携しながら、早期に日常生活能力の回復を図り、安全に退院する流れが加速しており、術後の在院日数は全国的にみても短く、高い意識をもって取り組んでいます。
また、リハビリテーション領域の拡大として2011(平成23)年度から訪問リハビリテーション、2015(平成27)年度8月から心臓リハビリテーション、2016(平成28)年度3月からがんリハビリテーション、2017(平成29)年度から言語聴覚士を導入。多職種との連携を強化しながら、多様なニーズに対応できるように努めています。


対象疾患

整形外科疾患、廃用症候群を中心に、心大血管疾患や、脳血管疾患、呼吸器疾患にも対応しています。

専門職種

理学療法
病気やけがにより、日常生活に支障を来した方々に対して、起き上がり、立ち上がり、歩行訓練などの基本的な動作能力の回復を図るリハビリテーションを行っています。「運動療法」「物理療法」「日常生活動作訓練」などに加え、車いす、つえなどの使用に関する助言なども行っています。
作業療法
身体または精神に障害のある方、または、それが予測される方に対して、機能回復・維持および開発を促すために、作業活動を用いて治療・指導・援助を行い、日常生活での自立から職場復帰までをサポートします。
言語聴覚療法
病気やけがなどでコミュニケーション(聞く・話す・読む・書くなど)の行為や、喉の機能に影響が出ることがあります。言語聴覚士はその機能の評価・リハビリテーションを担っています。当院では特に摂食嚥下(えんげ)機能のリハビリテーションを行っています。

リハビリテーション室

  • リハビリテーション室

    リハビリテーション室
    (左大文字が見えるロケーション)

  • 心臓リハビリテーション室

    心臓リハビリテーション室
    (ハイケアユニットに隣接したロケーション)

スタッフ(2023年4月現在)

  • 理学療法士:28人
  • 作業療法士:8人
  • 言語聴覚士:4人
  • 事務員:1人
  • 認定理学療法士:5人(運動器)
  • 呼吸療法認定士:8人
  • 心不全療養指導士:1人

合計:41人

内訳
  • 認定理学療法士:5人(運動器)
  • 呼吸療法認定士:8人
  • 心不全療養指導士:1人

2022年度の業績

処方件数
理学療法 作業療法 言語療法 訪問
3,158件 1,838件 617件 86件
算定区分別

2022年度の算定区分別業績

疾患別リハビリ 平均年齢 在院日数 リハビリ期間 1症例あたりの1日平均単位数
運動器疾患 66.9歳 15.7日 13.8日 3.5日
廃用症候群 83.2歳 16.5日 13.3日 2.4日
呼吸器疾患 86.7歳 19.7日 15.9日 2.5日
脳血管疾患等 69.2歳 12.0日 10.5日 2.7日
心大血管疾患 82.1歳 15.6日 11.3日 2.0日
摂食機能療法 87.4歳 24.2日 16.0日

〒604-8401
京都市中京区七本松通丸太町上ル



公益財団法人日本医療機能評価 トモニン えるぼし くるみん きょうと健康づくり実践企業 健康経営優良法人

  • 075(801)0351
  • 外来受付時間

    午前8時30分~正午
    午後完全予約制 ※診療科により受付時間が一部異なります。

    詳細
  • 面会時間

    午前8時~午後9時30分

    詳細

株式会社トランスポート 京都救急患者搬送サービス   介護用品レンタル