臨床データの研究利用
洛和会音羽記念病院リハビリテーション部では、日々のリハビリ業務以外にもリハビリの質向上のため、臨床研修の一環として、皆さんの診療時に得られる臨床検査値などを使用した臨床研究を行っております。これら研究は、疫学研究に関する国内関連法規に則って実施しているものであり、当院の倫理委員会でも承認を得た上で実施をしております。研究の実施にあたっては、個人情報の取扱に細心の注意を払い、研究以外の目的でこれら情報を用いることはありません。
また、得られた情報に関しては個人を特定できないよう加工し、学会発表や論文などを用いて公開する予定です。これら研究により得られた成果を通じて、より多くの患者さんがより良いリハビリ療法を受けられることを期待しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。本研究に関するご質問などがありましたら、下記の連絡の先までお問い合わせください。
ご希望があれば、ほかの研究対象者の個人情報および知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書および関連資料を閲覧することができますのでお申し出ください。また、情報が当該研究に用いられることについて患者さんもしくは患者さんの代理人の方にご了承いただけない場合には研究対象としませんので、下記の連絡先までお申し出ください。その場合でも患者さんに不利益が生じることはありません。
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先
洛和会音羽記念病院 リハビリテーション部
TEL:075(594)8010(代表)
〒607-8116 京都市山科区小山鎮守町29-1
担当:藤川 康太