がん相談センター
国立がん研究センター『認定がん専門相談員』(がん看護専門看護師、
医療ソーシャルワーカー、臨床心理士)が相談を承ります。
洛和会音羽病院は、がんの治療や治療後の療養生活など、がんに関するご相談にお応えしています
- がん相談センターは、医師に代わって治療について判断するところではありません。
- 秘密は厳守いたします。
- 相談することによって患者さんや相談者さまに不利益が生じることはありません。
- 当院に通院または入院されていない方でも相談できます。
がんに関する最新の信頼できる情報はこちらから↓

- がん相談センター移転のお知らせ
-
2019年10月1日に、がん相談センターは外来治療センター内へと移転しました。
月~土曜日 午前8時30分~午後5時までご利用いただけます。患者さん・ご家族にはご不便をお掛けしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
対応時間と料金
面談希望の方はお電話にてご予約ください。
- 電話相談は1回10分程度とさせていただきます。
(相談員の勤務状況によっては、後日、折り返しお電話させていただく場合もございます) - 相談内容によっては、専門職種へ引き継ぎをさせていただきます。
- 相談にかかる料金は無料です。(外来受診やセカンドオピニオンは有料です)
よくあるご相談
1.がんの診断について
- 医師の説明のなかでわからないことがあった
- どんな検査が必要なのか、今後の流れが知りたい
- 生活上注意することはあるのか など
2.治療について
- 医師から治療法を提示されたが、決められない
- 必要かつ安全な情報はどうやって収集すれば良いのか
- セカンドオピニオンについて知りたい など
3.療養生活について
- 治療の副作用や合併症とうまく付き合うにはどうすれば良いのか
- 経済的な負担に対する支援について
- 仕事・育児・学業について など
ウイッグ(医療用かつら)、ケア帽子、乳がん術後の補正下着・パッドの展示、各種書籍・パンフレットなども取りそろえております。
患者さんが制作されたタオル帽子も無償で提供しています。
4.心の悩みについて
- 気持ちの落ち込みやつらさなど、誰かに聞いてほしい
- 患者さんご本人やそのご家族への接し方について
- 患者さんやご家族が気持ちを分かち合える場(患者会など)の情報提供について など
心理師による「がんとこころのケア相談」
がんと診断されると多くの人は心が大きく揺らぎます。過去のこと、今のこと、これからのことをいろいろ考えて、気持ちがつらいと感じる体験をします。また、患者さんを支えるご家族や友人たちもこころにつらさを抱えることがあります。こころのつらさへのサポートが必要です。
公認心理師・臨床心理士による相談窓口
心理学に基づく知識や技術を用いて、がん患者さんやご家族をはじめ、パートナー、友人など患者さん本人を支える人、医療関係者に対して、主に対話を通して相談(精神的サポート、カウンセリング、コンサルテーション)に対応します。
人は、自分の思いを誰かに語るとき、新たな思いや気持ちに気付くことがあります。語るには聴き手が必要です。ご家族でも友人でもない、「第三者だからこそ話せる」こともあります。心理師がお話を伺いながら、気持ちをサポートします。
相談の例
- つらい気持ちについて相談したい
- 気持ちや考えを整理してみたい
- 自分よりも家族や周りの人ことが心配、どう接したらいいの?
- 家族、パートナー、友だちとして、本人をどうサポートしたら良いか?
- 患者さんやご家族のこころのありようを理解し、支援やこころのサポートに生かしたい
- 大切な人の旅立ちのあと、気持ちがつらい。別れの悲しみへの対処(グリーフケア)について知りたい
- 心理学、心理カウンセリングについて知りたい
予約の方法
完全予約制。がん相談センターにお電話いただき、ご予約ください。
相談形態
1回30~50分程 面談あるいは電話
留意事項
- 医学的診断、精神症状に対する治療や投薬は行いません。
- 精神科、心療内科で治療中の方は、担当医に当窓口利用をご相談の上ご利用ください。
- 予約外の対応や緊急対応は行いません。担当医、かかりつけ医療機関にご相談ください。
- 医療関係者や関連機関と連携をする場合があります。
5.緩和ケアについて
- 地域で緩和ケアを受けられる施設のご案内
- 緩和ケアチームのご案内 など
がん患者・家族の会「ほっこり」
当院では、がん患者さんやそのご家族の皆さんに、日ごろ感じておられるさまざまな気持ちや思い、悩みや心配事などを話し合えるように「がん患者・家族の会」を開催しております。
当院に入院中または外来に来られている患者さん・ご家族の方はもちろん、以前治療を受けられていた方や、当院以外の患者さんでも参加していただけます。ご家族だけの参加も歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
洛和会音羽病院 がん相談センター
TEL:075(593)4175(直通)
月~土曜日 午前8時30分~午後5時 ※祝日を除く